寿司は左から食え

個人的なメモ。技術ブログほどでもない。

ideco ~確定拠出年金~ について調べてみた①

最近周りの人達がidecoについてお話していたので、気になって調べてみた。

今の時点でわかっていること - 毎月いくらか払うことで、60歳以降の年金として引き出すことができる - 払った金額で金融商品を扱うことができる - 様々な証券、金融機関でidecoは扱われている - 節税もできるとかなんとか?

わかっていないこと - どこの証券会社や金融機関で申し込めば良いのか - どんな金融商品を選べばいいのか

先ずは概要をおさらい


  • 積立方式の年金で、60歳以降に受け取る方式
  • 税制優遇
    • 積立するとき「全額所得控除」の対象
    • 運用するとき「運用益非課税」
    • 受け取るとき「公的年金等控除」「退職所得控除」の対象

商品内容から金融機関を選ぶらしいので比較


商品内容で比較

ここで色々見れそう。でも種類が多すぎてどう選べばいいのか全然わからない。

まずどんな種類があるのかを調べる。

大きく分けると - 元本確保型 - 投資信託 - 国内株式 - REIT - なんだかんだいっぱい

元本確保型は多分安全なやつだろう。 -> 損をしないのがメリット。しかも銀行で預けるよりも利率が高い。 -> 長期の運用を行うには収益性という観点から物足りない。 -> また、アベノミクスが始まってからの株価上昇の恩恵等を受けることができない。(機会損失)

なるほどなるほど。どうせやるなら投資信託いいなと思う。

ただ投資信託は種類が多くて、どれがどれかわからない。

ということで、投資信託について色々調べる


なんかめっちゃ種類ある

MMF/MRF, REITは全くわからん。他は名前からなんとなく想像できる。

たまたま目に入ったのだが、手数料(口座管理料)なるものも存在するので、 後ほど要相談って感じ。

話は戻って。

MMF / MRF , REITについて少し詳しくなろうのコーナー


MMF/MRF - 毎日配分型という特殊な位置付け

全く何をいってるかわからない。

MMF - 定期預金 - 利回り重視 - マネー・マネジメント・ファンド(Money Management Fund) - 利用するには申し込む必要がある - 30日以内に解約があると手数料がかかる - MRFより高金利 - 代表的なのは、野村MMF, みずほMMFなどがあり、 - SBI証券楽天証券マネックス証券などでも取り扱い - 2001年に一度だけ、元金割れがおきたものがある

MRF - 手続きいらずで、簡単にいうと証券会社の普通預金 - 換金性重視 - マネー・リザーブ・ファンド(Money Reserve Fund) - 今まで元本割れしたことはない - 児童運用なので、売買手数料は一切無料 - 代表的なのは、ダイワMRF, 日興MRF, 野村MRF, 三菱MRFなどなど - 楽天証券マネックス証券でも

どちらもそこまで魅力的な金融商品ではないらしい(笑) ただ、とりあえずMRF運用によって、普通の銀行口座よりは利回りが良くなるっぽい かなりわかってきたような気がする。

REIT(Reall Estate Investment Trust)a.k.a 不動産投資信託

多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設を購入し、 賃貸収入や売買益を投資家に分配する仕組み。

んー。どれにしようかな。 とりあえず人気の証券会社も調べてみた。

楽天証券 or SBI証券


色々調べてみるとこの2つが人気らしい。 理由として、手数料(口座管理料)が安い!とのことです。

今回はここまでとして、楽天証券SBi証券のどっちを選ぶかについてまとめます。